勉強する環境作り(HTML/CSS)
インターネットで表示されるホームページはHTML/CSSのプログラミング言語で動いています。
この言語を使えるようになったら自分でホームページを作ることができます。そうすればSNS以上のアピールができるようになります。ネットショップを作れば自分の売りたい商品を販売できるので楽しいです。
HTMLやCSSを作るのに必要なのはテキストエディタです。これは無料なのがあるので費用はかかりません。私は個人的にTeraPad(テラパッド)を使用しているのでこれはお勧めできます。インストールも簡単です。
こちらのサイトにインストールの方法が詳しく掲載されています。指示の通りやれば自分のパソコンで使用できます。
TECHACADEMYというサイトです。
追加で設定が必要なものがあります。
メニューの「表示」を選択して「オプション」をクリックします。
文字コードを「UTF-8」に変更します。これは重要でインターネットの表示で文字が変になってしまう現象があります。(文字化け)
これを防ぐために文字コードをUTF-8にしないといけません。これは忘れないように気を付けてください。